● もともと,テレビをそんなに見る方ではないけれども,週に3時間ほどは見ていた。月曜日の「SMAP×SMAP」,火曜日の「踊る! さんま御殿」,水曜日の「ホンマでっか!?TV」。
ひとつは笑えること。世間の窓,っていうか都会の窓。今はこんなことが流行っているのかっていうのを知るための情報源。
継続して見ていると,若い人たちの話にもついていけるような気がしてて。
● けれども,まぁ,わが家でも色々ありましてね。見てる場合じゃないっていうね。
で,見なければ見ないで別に支障があるわけでもなくて。「踊る! さんま御殿」にしても「ホンマでっか!?TV」にしても,同じ企画の繰り返しが鼻につくようになってたし(その場で消費してアハハと笑って終わり,というのがこの番組の肝だから,それでぜんぜんOKなんだけど。むしろ,それでも笑いの水準を落とさない明石家さんまってすごいと思うんですけど)。
● 今日からテレビを見ない生活だ。テレビを見ないからって,それで時間が浮くということもないでしょうね。ネットとかでダラダラしてしまうんだと思うんですけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿