2024年7月15日月曜日

2024.07.15 那覇へ

● 川崎から羽田空港へ。那覇に向かう。この程度のことでも贅沢が過ぎるかと思ってしまうのが,貧しく育った性。
 しかし,このインフレの時代に現金を持っていても仕方がない。株や現物資産に替えておくか,今のうちに使ってしまうか。ぼくは後者を選択。使い切った後は,しょんぼりと過ごせばいいだけのこと。

● JAL917便,那覇行きの機内喫茶。非常口のところにある座席。前席と離れてて,ちとお得。
 CAが皆さん,きれいな方ばかりで驚きました。言っちゃ何だけども,今どきこれは意外にないですよ。
 那覇空港に着いたら,空港3Fの「ケンミン食堂」へ。ポークタマゴ,590円。昔懐かしい薄い卵焼き。これがご馳走だった時代があるんですよ,皆さん。

● ホテルはリーガロイヤルグラン沖縄。前回で味をしめて,今回はここに5泊。
 が,前回より宿泊費は上がっている。時期によるのか趨勢なのか。両方だと思うんだが。

● 国際通り。写真では寂れた裏通りのように見えちゃうんだけど,実際はたくさんの人が歩いてますよ。
 22時になってもネットリと暑い。この時期の日本列島は酷暑列島で,那覇も札幌も最高気温に大差はない。那覇は基本,冬に来るところでしょうな。マリンスポーツを楽しむ人は別だけど。

● 以前は韓国語が主要言語だった国際通りも,現在は中国語が圧倒している。
 大陸の人たちなのか,そうではないのか,ぼくにはわからないけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿