やっと沖縄らしい料理を食べることができた。ゆし豆腐はやっぱね,食べとかないとね。
● ここまではいい。次にぼくがやったのは,なんとご飯のお代わりだったんですよ。「山形のだし」なんてのがあったので,納得で食べてみたくなったんですよ。オクラもあったので,これも納豆に入れてみたくなった。
加えて,沖縄そばも取ってしまったんですよ。しかもふた椀も。いえ,ふた口でなくなるくらいしか入ってないんですけどね。あと,スープカレーも。
● 炭水化物ばっかですよ。結局,これを全部食べてしまったんですよ。動くのも辛くなりましたよ。
バカですな。食べたいものは他にもあったのに,全体デザインを描くことができない。3歳の幼児だってもう少し賢いでしょうよ。
そこで最初に見た光景がこれ。この人たちは何をしているのか。
煙草を喫ってる。この左側に喫煙コーナーがあるんてすよ。石造りのベンチがあってゆったり喫える,こんな立派な喫煙所は沖縄にしかないだろうと思えるやつ。
けど,そこには日が当たっちゃってるんですな。なので,涼しい日陰に移動してプカプカやってるわけです。
それが許されてしまうのが沖縄っていうかねぇ。この緩さは何とも言えない。キンキン言うキンキンババァがいないって,素敵なことね。
そこにご馳走を追加。ホテル内のカフェでかき氷を出してるらしいんですよ。
が,暗くなってからもネットリとした暑さが続くのは,さすがに南国だと感じる。
0 件のコメント:
コメントを投稿