2014年9月16日火曜日

2014.09.16 テレビ,その後

● 今年の4月からテレビを見なくなりまして。一切,まったく,何も。
 ところが7月からフジテレビの月9が木村拓哉主演の「HERO」なので,これだけは見ようかなと思って,週1時間だけ見ていた。

● ところが,今月8日。缶ハイボール1本飲んだらけっこう酔って(前の晩,あまり寝ていなかったせいもある),そのまま寝入ってしまった。「HERO」を見損ねたわけですね。
 ところが,残念感が見事にない。第一,見損ねたのに気づいたのが翌日の夕方になってからだったくらいで。
 たぶん,FC2動画とかに行けば,アップされているんだと思うんですよ。でも,そうまでして見なくてもいいかなと思っている。

● それを機に,「HERO」も見るのをやめてしまった。なので,今はまったく見ない生活に戻っている。
 以前はね,3人家族のわが家にテレビが3台あったんですよ。っていうか,今でもあるんですけどね。
 ヨメも豚児もあまり見てないようなんですよね。ぼくは「HERO」もスマホのワンセグで見てたくらいで,そもそもテレビなんて要らないかな,と。
 バカな買いものしちゃったね。主犯はヨメだけどね。

● スマホもね,ワンセグなくてもいいかな。Androidにしたのはワンセグがあるのが第一の理由なんですけどね。
 ぼくは映像そのものを見なくなっているのに対して,ヨメと豚児はパソコンでネットにある動画をよく見ているようだ。テレビが娯楽の王座にいた時代は,少なくともわが家では終わったようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿