● ウォークマンにmicroSDを挿し込んでPCにつなぎ,楽曲ファイルをウォークマンにコピー&ペーストする。PCにつないだ状態でウォークマンのmicroSDを見るとたしかにコピーされているのに,接続を切って,ウォークマンを操作すると,ファイルが認識されない。っていうか、ファイルがコピーされていない。
こんなことで,まるまる2日ほど時間を捨ててしまっている。microSDに問題があるのだろうが,信頼のSanDiskだしなぁ。
● microSDではなく,ウォークマン本体のメモリにコピーすればいい話ではあるんだけど,本体メモリは16GBしかないので,少し足りない。
今日また同じ作業をやり直してみたんだけど,結果は同じ。microSDの問題でしょうねぇ。
● 結局,microSDにだましだまし5GBほど入れ,12GBを本体メモリに。本体では問題は出なかったから,やはりmicroSDがダメだったんでしょ。64GBなのに5GBでギブアップという。
ともあれ,これでウォークマンの環境整理が終了。あとは聴くだけ。懸案事項(?)がひとつ消えた。
● といっても,2ヶ月近く,ウォークマンは使えない状態だったわけで。そういうことではいけないよ。もっと早く手当てしているべきなんですよ。人生は有限なんですから。せっかちなくらいでちょうどいいんですよ。
ぼくは少しのんびりしすぎ。っていうか,ダラダラしすぎ。
0 件のコメント:
コメントを投稿