2019年11月27日水曜日

2019.11.27 氏家の「みやこ家」

● 今月1日からダイエットを始めている。糖質制限。炭水化物を摂っていいのは1日1回。
 それを始めるきっかけになったのは,10月31日に「みやこ家」でまぜそばとライスを食べたことだ。このままだと糖尿病になって片足を切断することになるかもしれないぞ,という不安。
 もちろん,それ以前から体重がめざましく増えていることは自覚してたんですよ。それが喫水線を越えて,嫌でも認めざるを得なくなったのが10月31日だったってことなんですね。

● で,糖質制限は今日に至るまで継続している。ただし,あまりストイックにしては,自分にはハードルが高くなるので,次の2点を自分に許している。
 第1点。1日1回の糖質摂取にあたってはいくら摂取してもかまわない。平日は昼にカップ麺を1個食べるだけのことが多いのだが。
 第2点。糖質以外なら何をどれだけ食べてもかまわない。いちいち糖質に換算するとどれくらいになるなんて計算はしない。

● ともあれ。ラーメンを食べにいく頻度も減った。もし行くなら朝のうちに言ってくれと同居人には頼んでいる。朝も昼も炭水化物は抜くからだ。
 で,今日はそのようにしてひと月ぶりの氏家「みやこ家」。

● 写真は麺と一緒に注文するセットメニューの一番安いやつ。餃子3個に半ライス,杏仁豆腐が付いて190円。
 注文したのは同居人である奥様。杏仁豆腐にかかっているのは黒蜜。この杏仁豆腐,ひと口だけ食べさせてもらった(餃子と半ライズは半分こ)。
 なめていはいけない。先月,東京駅地下街の「筑紫樓」で食べたのより,190円のセットメニューに付いてくるこの杏仁豆腐の方が旨い。

● 杏仁豆腐まで自家製だとは思えない。どこかから仕入れているんだろうけども,これを作っているメーカーには敬意を表します。
 って,そうだとすると,「みやこ家」のみならずそちこちで食べられるものなんだろうかな。

● メインは石焼濃厚つけ麺。今日は王道で行ってみた。奥様は並盛りでぼくは大盛り。
 セットメニューを半分食べたのもあってか,完食できなかった。こんなことは初めてだ。胃が縮んでいるようだ。これも糖質制限効果か。

0 件のコメント:

コメントを投稿