2016年6月3日金曜日

2016.06.01 細麺のパスタ

● パスタの乾麺を茹でて,レトルトのミートソースをかけて食べるのは,もっとも簡便というか,簡単にできる食事だ。
 で,今日の夜もそれですませた。

● そのパスタ,ザ・ビッグで安く買ったものなんだけど,やけに細い麺なんだよね。パスタのソーメン版。4~5分で茹であがるので,そこが便利ではあるんだけど,ソーメンパスタはあまり旨くないな。少なくともミートソースでは。
 次は,タラコソースで試してみるか。500グラムの袋なので,かなり残っているんでね。

● ある程度太いほうがモッチリ感があって,いいようだな。もっとも,このあたりは好みの問題でしょうけどね。うどんだって,太めの讃岐がいいという人もいれば,細めの稲庭がいいという人もいる。オレはオールシーズン,ソーメンがいいよ,という人もいるに違いない。

● ところで。パスタ乾麺の多くは輸入品で,原産国はイタリア,チュニジア,ギリシャ,トルコ。この4ヶ国以外のものはまだ買ったことがない。
 デュラム小麦は南米でも栽培されているのじゃないかと思えるが。

● と思っていたら,輸出量ではカナダが多いらしい。イタリアのメーカーがカナダから小麦を輸入し,パスタに加工して日本に輸出しているということなんだろうか。
 ちなみに,ザ・ビッグのソーメンパスタは,原産国はトルコと表示されている。

0 件のコメント:

コメントを投稿