● 今日も出かけたくなる日和。2日連続の快晴は,9月になって初めてのことらしい。パカーっと晴れると気分も外向きになる。
しかも,気温も上がっている。頭のてっぺんが溶けそうな真夏の暑さではないから,この気温もまた人を外に誘う。こういう日に家にずっといられる人は,大したものだと思うほどだ。
塩原にはもう何年も行っていない。ひょっとすると10年は足を向けていないかもしれない。温泉に行かなくなっているんだよね。
近くに帰り温泉施設があるので,あえて泊まりで温泉地に行かなくてもっていうのは,もうだいぶ前からの傾向。が,その日帰り温泉にもパタッと行かなくなって,5年が経つ。
● コロナがなくても,温泉だけでお客を呼べるわけではない。とっくにそうなっていると思うのだが,年を追うごとにその傾向が強まっているんじゃないですかね。
食の充実が必須だと思う。その場合,地元ならではのものにあまりこだわらない方がいい。どこでも食べられるものを上手に作って,手頃な値段で出す。
只今現在,大変な状況に置かれている人は,そんな程度では晴れないかもしれないが,気分を少し動かす程度の効果はあるだろう。それだけでもとりあえずはいいじゃないか。
その塩原連峰,西那須野の市街地を外れたところから眺めるがよろしいね。
● で,さらに気分を動かすには昼からビールを飲んではいかがですか。飲食店が酒を出すのはダメでも,コンビニで缶ビールを買って,戸外の適当なベンチに座って飲むのはお咎めなし。かえって,安く飲めていいんですよ。
ぼく一個は酒を飲む飲まないではなくて,口を開いてペラペラペラペラ喋るのを禁止してほしいと思ってるんだけどね。静かに飲んでるんだったら,どうぞ好きなだけ飲んでください。
● ところで,今日は行楽地の人出はすごかったらしいですな。これって,人々が待ち望んでいた姿でしょ。
こういうことができるようになったのもワクチンを接種しているからだとすれば,ワクチン様々だ。ワクチンを開発した人には,ノーベル平和賞を授与するのが相当かと思う。
● ただし,小さいお子様がいらっしゃるご家庭ならともかく,われらロートルは人が集まるようなところは避けて,あまり人がやらないようなやり方で,ひとり静かに “行楽” を楽しむのがいいと思いますよ。
目指す対象に近づきすぎないというのは,そのための方法論の1つでありましょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿