● 済生会宇都宮病院で人間ドック。糖尿病になってた。すでに服薬が必要なレベルらしい。血圧,γ-GTP,悪玉コレステロールもとんでもない数字で,4拍子揃っている。
病院から結果が通知されるのを待たないで,すぐに治療を始めてくれってさ。
● 血圧は2年前まではまったく正常だった。去年からガクンと上がったんだよね。その他の数値は前から悪かった。糖尿に関しては4年ほど前から境界性と言われていたし。
● 酒も控えてくれって。肝硬変になりたいの,あんた。
何もそこまで言わんでも。って,そういう言い方はしてなかったけどね。
● 何だか行きたくないんだよなぁ,病院なんて。ここ2ヶ月で3kgを減量してるんでね。要は体重を減らせば,この種の数値は下がるんだと思ってるんだけど,違うのかね。
肝硬変になんてなりたくないけどさ,焼酎のお湯割りを飲みながらどうしようかなぁと考えてる。肴はローストビーフね。
● つーか,病院に行く気なんかない。その代わり,糖質制限をさらに厳格化するのと,酒も少し控えることにする。これでいいかね。
(追記)
27日に近くの病院に行きました。まずは再検査ね。すでに検査結果があるんだから,それを基に治療方針を決めればいいと思うのは素人考え? 再検査って必要なものなの?
0 件のコメント:
コメントを投稿