2014年6月8日日曜日

2014.06.08 サプリメントも百均で

● サプリメントって意味がないっていう人と,いや有効だといういう人と,両方いるね。本当はどうなのかわからない。材料が自然のものか化学物質かで,吸収のされ方が違ってくるとか,そういった話になると,皆目わからない世界になる。
 でも,まぁ,病院で処方されることもあるくらいだから,多少は有効なんだろうという程度に思っている。

● で,数年前からサプリを摂取してます。フィッシュオイルとか,マルチビタミン&ミネラル(絶対に化学物質でしょうね)とか。
 サプリはヤフオクで買うと安いので,もっぱらヤフオクを利用。いちおうね,あまりに安いものは避けてますよ。マツキヨとかカワチでも販売しているものにしてます。

● ただね,ドラッグストアに置いてあるサプリを調べたら,謳っている成分がまったく含まれていないか,含まれていても表示の半分だったとかっていう話がありますな。
 まぁ,この世界は魑魅魍魎たちの住処というか。

● でね,どうせそういう世界なら,ダイソーで売ってるサプリでもいいんじゃないかと思ったりするんですよ。
 じつは,以前,ダイソーサプリを使ってたこともあるんですけどね。含有量が他社のものに比べるとひと桁少ないようなので,すぐにやめたんでした。

● でも,含有量の表示がいい加減なメーカーが多いんだとすれば,実際はダイソーサプリと似たり寄ったりかもしれない。であれば,安いダイソーサプリでいいじゃないか。
 再び試してみようかなと思ってますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿