2015年5月5日火曜日

2015.05.05 少欲知足はいいことか? 2

● モノに対してだけではない。ぼくには上昇志向というのもあまりないような気がする。現状に満足してしまっている。
 その現状というのは,先に書いたとおりで,ユニクロの服を着て,毎日470円の弁当を喰い,安ウィスキーを飲むというレベル。

● かっこよくふるまいたいという欲もないようだ。ステキだと思われたいとか,そういう欲もないかも。
 だから,お洒落指向もない。休日にはホームレスルックと自分で呼んでいるんだけれども,そういう恰好で外に出かけていく。
 平気なもんだ。こんな恰好で人前に出ては,人に不快な思いをさせてしまうとか,あまり考えない。ジコチューが過ぎるんですかねぇ。

● 高級品は自分の身の丈に合っていないと決めてしまっているところがある。高級品を持つと,それに合うように自分を変えなければならないと思っていて,その作業を面倒だと決めつけている。
 お洒落にしてもその本質はやせ我慢だから,そんな我慢はしたくないと横着を決めこんでいる。

● ちなみに申しあげれば,休日はヒゲも剃らないし,髪も梳かさない。下手すりゃ風呂にも入らない。パンツぐらいは替えるけど。

● 出世とか昇進とかについても同様。同期入社の連中と比較してウジウジ考えることはあっても,出世したいとか偉くなりたいとは思っていない。
 そういうものから超越しているというのでもない。そうではないんだけど,ま,いっか,的な感じ。自堕落なのかもしれないなぁ。

● そうだな。自堕落というのがあたっているかな。
 もうひとつ。衣食住に欲や上昇志向を持てないのは,自分に自信がないからかも。
 だから,チマチマと人を羨んだり妬んだりすることはあっても,自分から積極的な欲は持てない。

0 件のコメント:

コメントを投稿