2015年5月31日日曜日

2015.05.28 ネットカフェ

● 仕事の帰りに,宇都宮の駅東にあるネットカフェに寄った。訳あって自宅でネットにアクセスできない。ので,ブログもアップすることができない。けっこう溜まっちゃってた。
 ので,ネットカフェでまとめてアップしておこうと思って。

● ネットカフェって,今回が二度目。2013年5月に同じ店に行っている。このときはパソコンが壊れてしまったのだった。
 そのときに会員証を作っていたわけだけど,もう行くことはないかなと思って,捨ててしまってましてね。しょうがないですね,作り直しました。300円かかる。
 料金は3時間で1,000円。ブログをアップするだけなら3時間もかかるわけないんだけど,せっかくだから。わざわざ行ったんだからね。

● しかし,普段使っているパソコンと違うのを使わざるを得ないわけでね。たかがブログをアップする程度でも,けっこうイライラするものですな。
 ネットカフェにあったのはAcerのデスクトップだったんだけど,ぼくが使っているThinkPadとはキー配列が違う。ファンクションキーとかカーソルキーが。あたりまえなんだけど。
 しかも,ぼくはマウスを使わない派なんだけど,デスクトップではマウスを使わざるを得ない。こういうところでけっこうイラついた。

● 行ったのは当然夜になっていたわけだけど,空き空きの状態。平日の夜,ネットカフェで泊まる人はあまりいないようだった。
 景気と関係あるんですかね。それとも以前からこんなもんだった?

● 今年は5月なのに真夏日が発生している。暑い夏になるのだろう。お金がかからない避暑地としてネットカフェはいいと思いましたね。
 10時から4時の最も暑い時間帯をネットカフェで過ごせば,2,000円ですむ。ドリンクバーがただで使えるんだし,別料金だけど食事もできる。たぶん,持ち込んでも咎められることはないだろう。
 マンガもたくさんある。暑い半日を涼しいところで優雅に過ごせる。

0 件のコメント:

コメントを投稿