2015年5月8日金曜日

2015.05.08 コモディティ化

● ヨドバシに行っても,文具売場しか見ないことがあるようになった。パソコンやケータイの売場には行かない。
 パソコンもケータイ(スマホ)も,新製品に興味がなくなっている。

● これは何のゆえかといえば,パソコンもスマホも今使っているもので充分,間に合っているからだ。
 最新機種の売りって何なんですかね。ハイレゾ再生とか,バッテリーのもちですか。できることはさほど変わらないんでしょ。

● あと,ワンセグ。ワンセグで録画すると,録画したそのスマホでしか再生できないことになっている。スマホを替えると見れなくなる。これも,機種更新を抑制する理由になっているか。
 日本の著作権法の運用にバッティングしないようにすれば,そういうことになるんだろうけど,バカバカしいにもほどがあるな。テレビを見ないようにさせているとしか思えないんだがな。

● 普通のユーザーは,ぼくも含めてだけど,ライトユーザーなんだよね。と思うんですよ。
 使っている時間は長いかもしれないけれども,そんなにマニアックなことをやっているわけじゃない。最新型じゃないと困るなんていうユーザーはまずいない。
 メーカーもそんなことは百も承知で,でも,開発をやめるわけにはいかない。

● また,やめられたんじゃ困る。これ以上のものが出ないとなったら,業界じたいが死んでしまう。
 旨味のない商売になっているんじゃないかと思うけれども,頑張ってもらうよりしょうがない。

0 件のコメント:

コメントを投稿