● 久しぶりでヤフオクに入札しようと思った。で,Yahoo!を立ちあげたわけだけども,ヤフオク? そんなことをする前にパスワードを変更しな,と言ってきた。
ので,今までの数字+英文字を,中身はそのまま英文字+数字に替えてみた。が,ざけんなよ,そんな手抜きの変更じゃ受け付けられねーんだよ,と言う。
● 面倒くさいなあ。いつからそんなに面倒くさくなったんだよ,おまえはよ,と悪態を返しながら,別なパスワードに変更。
ようやく,Yahoo!に認めてもらえたようだった。それでログイン。
● が,ヤフオクに入札できない。おらおら,テメーのIDじゃ入札できねーんだよ,トットと退場しろよ,と言う。このIDは入札を禁止されています的なメッセージが出てしまうんですね。
パスワードの設定がうまく読み込めていないのかと思って,前のパスワードでログインしてみた。もちろん,はじかれた。
パスワードの設定と入札できないのは別の問題らしい。何度やっても入札できないのは同じ。
● ここでYahoo!のプレミア会員になっているのを思いだした。月額500円近い額を支払い続けている。入札もできないのにこんな額を払い続けるのはバカらしい。
プレミア会員を辞めることにした。ざけんなよ,入札もさせないで,何がプレミア会員だっつーんだよ。
この手続きはすぐにできた。めでたくプレミア会員を退会。
● 何のためにプレミア会員になったかっていうと,そうしなければ5千円以上のブツには入札できなかったからだ。ところが,退会手続きをしている最中に,プレミア会員でなくてもできるように変更されていたことを知った。
何てこったい。そうなっているなら,とっくにプレミア会員をやめとくんだった。ぼくは出品はしないんでね。
● そういった変更はたぶん,メールで知らせてくるんだろう。Yahoo!からのメールはYahoo!メールで受ける設定にしてあるんだけど,つまらないメールが大半で,しかもそのつまらないメールが大量に届く。
なので,読まないで削除するのが通例だ。大事なお知らせがときどき紛れてくるんだろうけど,読まないまま削除してしまったに違いない。
● さて,同じような症例(ヤフオクに入札できない)がないかとググったところ,すぐに処方箋が見つかった。人のIDを使った不審なアクセスがあるらしい。
そういうことがあると,やはりメールで照会があるようなのだが,上記の理由で読むことがなかったのだろう。
ま,その処方箋にしたがって,最初の一手は指した。
0 件のコメント:
コメントを投稿