● 新潟駅ビル(CoCoLo新潟)にくまざわ書店が入っているので,覗いてみた。 時刻表を買おうか。“大人の休日倶楽部パス” を使っての周遊型の移動が増えそうだし,ぼくが使っている時刻表は2年前のものだし。
● 周遊型でいくつかの列車を乗り継ぐとなると,アプリだけでルートを作っていくのは効率がよろしくない。紙の時刻表が必須になる。 巻頭の鉄道路線図が役に立つのと,紙の時刻表だと複数の便が一度に閲覧できるからで,これなしに旅程を立てる気にはぼくはならない。
● が,荷物が増えることを恐れてしまった。5日間のまだ2日目なのだ。 新潟駅では在来線特急を見ることができる。といって,信越線の「しらゆき」と羽越線に向かう「いなほ」の2種か。
● で,ぼくも10:48発いなほ3号酒田行きに乗車。酒田には13:01に着く。 村上を過ぎると車窓に日本海が見えている。左側の座席に座っときゃよかったよ。
● この時期でも日本海は何だか荒涼として見える。この先には北朝鮮があるのかと思うと,妙に染み染みするんだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿