2014年7月11日金曜日

2014.07.11 スマホなしの8日間-7

● 久しぶりに歩きながら音楽を聴くことができた。やっぱりこの方が,ぼくの場合は据わりがいい。

● が,OCNのSIMをさしても通信ができない。ネットが使えない。
 理由ははっきりしている。アクセスポイントを設定していないからだ。なぜ設定していないかといえば,ユーザーIDとパスワードが不明だからだ。OCNは豚児が契約者だ。もちろん,勝手に親の名前を使って契約しているはずだが,ともかくIDとパスワードは豚児にしかわからない。
 のだが,豚児もわからないという。失念した。紙で送ってくれるよう依頼しているから,もう少し待てという。アホか。そういうものは控えておけ。って,ぼくにもYahooの件があるわけだけど。

● 通信できないのは困るが(自宅では無線LANでできる),スタンドアロンで使える機能で落ち着きのなさのかなりの部分は埋められた。
 音楽が聴け,ゲームができ,「Sleep as Android」でアラームが鳴らせ,時刻の確認ができれば,まぁまぁ渇は癒やされる。
 この程度にしか利用していなかったのだなぁ,たわいのない使い方しかしてなかったのだなぁ,ということがわかりますな。

● 新しいスマホに慣れるには少なくとも24時間はかかる。24時間以内にいいとか悪いとかの結論を出さないこと。
 で,24時間がたった時点で思うんだけど,どうなんだろうなぁ,ARROWS。電子辞書も自分で想定したほどには使わないっていうかね。ここは自分の見込み違いで,ARROWSが悪いんじゃないんだけど。
 とにかく,バッテリーがなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿