2014年7月1日火曜日

2014.07.01 スマホなしの8日間-1

● スマホを便利に使うようになってまだ3年にしかならないのに,スマホ以前の自分の生活がどうだったかを思いだせなくなっている
 のだけれども,強制的に思いださせられることになった。

● 今を去ること2週間前,6月17日。豚児から依頼があった。ヤフオクでGALAXYを落札してくれないか,と。
 iPhone4Sを水没させたので,それに代わるものがほしいというわけだった。といっても,豚児はiPhone5と5Sを持っている。古いAndroidも持っているはずだ。
 4Sが水没したところで,何の影響もあるまいと思ったので,とりあえずはシカトした。

● 何だけど,けっこうしつこかったので,豚児から譲り受けたSC-06Dを彼に返すことにした。それまで使っていたSH-12Cに戻ればいいやと軽く考えてね。
 ところが,SH-12Cを手で持った瞬間,使う意欲はなくなった。一度,SC-06Dに馴染んでしまってから,古いのに戻るのは無理なのだった。

● で,SC-06Dより新しいものを手当てすることにした。が,それが手元に届くまでは,スマホなしで過ごさなければならない。
 それでも,その間,SH-12Cでつなごうという気にはならなかった。通話はガラケーに残していたので,当面,それだけで行こうかと思った。

● SC-06Dとともに失われたものがある。
 まず,4月から殊勝にもEテレのハングル講座を視聴していてね。ワンセグで録画もしてたんだけど,それはパーになった。あれは録画したその機種でしか再生できない仕様ですもんね。
 「Sleep as Android」が使えなくなった。使い始めてから1か月にもならないけど,その間のデータもパーになった。パーになって困るようなものじゃないんだけどさ。
 クラウドにエクスポートすることもできるわけだけど,そのためにはプラグインが必要。それも有料だったので(たいした額じゃないけど),本体に保存したままにしておいた。
 幸いなことに「My Tracks」のデータはGoogle Driveにある。

● 厄介なのが,音楽のプレイリストを作り直さなければならないことだ。こういうとき,iPhoneなら楽なんだろうな,きっと。
 Androidでも楽する方法があるのかもしれないけど。ぼくが知らないだけで。

● ともかく,こうして6月17日の夜からスマホ難民になってしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿