2015年4月7日火曜日

2015.04.07 razikoを使ってみた

● NHKラジオ(第2放送)の英会話番組で勉強して英語を読み書きできるようになりたい。英語が読めれば,ネットからの情報収集力が段違いに強化される。
 そこまでいかなくても,英語コンプレックスを少し払っておきたい。

● リアルタイムの放送はなかなか聴けないから,録音は必須だ。そのためにrazikoをインストールしている。で,そのrazikoを使ってみた。
 結果からいうと,問題なく録音できた。予約録音も複数まとめて設定できる。設定の仕方も簡単だ。
 録音中は音声をミュートにできるから,職場で録音しても大丈夫だ。

● ただし,NHKの場合,razikoだと3分遅れて放送される。ので,スマホの時計を3分遅らせておかないといけない。ここだけ,要注意。

● 放送大学の放送も入るから,勉強好きな人にとっては便利になったと感じるだろう。まったくスマホがあればたいていのことはできるんですなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿