2015年6月27日土曜日

2015.06.27 デジタルよりアナログが知的?

● モスでぼくの対面のカウンター席にひとりでいる初老の紳士。右手にボールペン(ジェットストリームのようだ)を持って,手帳をめくっている。
 きちんと上着を着ている。オンタイムなんだろう。

● 今どきだと,ノートパソコンを広げている人よりも,彼のように手帳をめくっている人のほうがやり手に見えるね。
 くだんの紳士,仕事の段取りがついたのだろうか,グイッとコーヒーを飲みほして出て行った。

● パソコンの黎明期には,パソコンを使う人=進取の気性に富んだ人=できる人,といったイメージがあった。パソコンがあたりまえになった今は,そんなイメージなど,跡形もなく消え去った。
 ので,知的な雰囲気を演出したかったら,アナログのペンと手帳,ノートを小道具にしたほうがいいですな。間違っても,スマホやタブレットじゃダメだよね。バカにしか見えないもん。

0 件のコメント:

コメントを投稿