2015年8月25日火曜日

2015.08.23 上野東京ラインに乗ると方向感覚がおかしくなる

● 川崎や東京から上野東京ラインに乗ると,北にむかっているのに南にむかっているように感じられる。その感覚が宇都宮に着くまで続く。
 途中,赤羽や大宮を通過するわけで,このあたりはある程度見慣れた風景なんだけど,それでも補正されない。これらの駅に北から入ってきたような感覚が抜けない。

● 川崎や東京では最後尾の車両に乗ったつもりが先頭車両に乗っているから,その時点で方向感覚がおかしくなっているのだ。
 宇都宮に着いてからも,しばらくとまどいが残る。

● ま,そんなのはどうでも,乗る電車を間違えるわけではないので,ちゃんと運んでもらえるんだけどね。
 方向感覚が悪いというより脆いんだろうね。それは昔から自覚していて,あまり自分の方向感覚は信じていない。

● 何度か乗れば自然に落ち着くところに落ち着くでしょ。

0 件のコメント:

コメントを投稿