2019年10月4日金曜日

2019.10.04 また,氏家の「みやこ家」

● 今週も氏家「みやこ家」。海老つけ麺が始まっていた。秋冬限定のメニュー。
 相方はその海老つけ麺を大盛りで。ぼくは濃厚つけ麺の並盛りを。相方が残すに決まっている麺を引き受けなければならないわけで。
 が,今日はそんなに麺を残さなかった(ような気がしたっす)。旨かったんでしょ,海老つけ麺。

● 「みやこ家」は基本,つけ麺の店だから,つけ麺を食べることになるんだけども,ラーメンもある。つけ麺に比べると麺の量が少ないので,それだけではもの足りない。
 で,セットメニューというものがある。ミニチャーハンセットとか,ミニチャーシュー丼セットとか,餃子ライスセットとか,賄いめしセットとか。
 次は,煮干しラーメンにまだ食べたことのないミニチャーシュー丼セットを付けてみるか。

● 消費税10%に合わせて価格を下げている。税込みで計算すると変わらないのか。それ以上に下げたようにも思えるんだが,まぁ,税込み価格の上昇を避けたということでしょう。
 昭和時代のオイルショックのときに流行った便乗値上げという言葉が,今でも使われることがある。そういうことが全くないとまでは言うつもりもないけれど,税のアップ分を最終価格に転嫁できるお店や業界はそうそうないと思うわね。

● デフレのこの時代,売り手にとって,値上げは怖いものだろう。オッカナビックリのはずだ。本体価格を下げることによって,税率上昇分を吸収するところは多いだろう。
 そういうのと無縁なのは公共料金くらいのものではないか。

0 件のコメント:

コメントを投稿