2015年9月10日木曜日

2015.09.09 長靴を履いてる人を見かけない

● 台風18号の影響で,この日も朝から雨。しかも,けっこうな降り。自宅から最寄駅まで10分程度歩き,電車に乗る。着いたら職場まで17,8分歩く。
 傘をさしていても,着いたときにはしぼれば水滴が落ちる程度には濡れてしまうだろう。

● というわけで,着替え一式をスーパーのレジ袋に入れて,カバンの底に突っこんで出勤の途についた。途中,湖のようになっているところがあって,どうしたって足首まで水に浸かる。
 ので,サンダルに素足で出た。職場に着いてから靴下をはく。

● 自分がそうしていながら,こういうのも何なんだけど,長靴を履いている人がいない。こういうときこそ長靴が力を発揮する。一人だけ見かけたんだけど,一人だけだった。
 昔ながらのゴム長。ぼくも持っていないんだけど,ほんとに履く人がいなくなってますね。まったくお洒落じゃないんだけど,こういうときはお洒落になんか気を遣ってる場合じゃない。

● 少なくとも,素足でサンダルで出かけるよりはゴム長のほうがいいな。
 それでも買わないで来たのは,こういう日ってあまりないこと。喉元過ぎれば,ってやつ。あと,1日中長靴でいるわけにはいかないこと。普通の靴を一足,職場のロッカーに置いておかないといけない。それがけっこう面倒ってことかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿