2015年9月8日火曜日

2015.09.04 電車ではローソン,自転車ならファミマ

● 電車で通勤したときには,帰りに駅近くのローソンに寄って缶酎ハイとつまみを買って,電車に乗る前にローソンパブを楽しむ。
 飲み屋に行くより安くていいやなんぞとほくそ笑んでいるんだから,どうにも始末が悪い。

● 自転車で通勤したときには,さすがにそれはしない(やったら道路交通法違反になる)。が,途中にあるファミマに寄って,やはり缶酎ハイを買ってしまう。それもロング缶を2本。
 で,帰宅するやいなや,グビグビッと飲みだす。

● こんなことをしていると,その後は何もしないで寝てしまうことになる。その代わりというか,朝は5時に起きて,こんなどうでもいい文章を書いているわけですけどね。

● これをやめたらもっと有意義な時間の使い方ができると思うんですけど,どうも本気でやめようとは思っていない気配がある。自分のことなのに気配があるっていうのも変なものなんですけどね。

● アルコール度数が6%程度のものだから,ロング缶2本(1ℓ)飲んでも,日本酒に直せば400㎖。2合ちょっとだ。たいしたことないじゃん,と自分を慰めている。

0 件のコメント:

コメントを投稿