● 気がついたら広告が入っていた。けっこう時間がかかるものなのだ。知りませんでしたよ。
手続きに瑕疵はなかったらしい。システムの不具合でもない。これも体験。
● で,広告も枯れ木の賑わいになっているか。うるさいだけか。
当面は,このままで様子を見ることにしたい。このブログのほかに,4つほど更新中のブログがあるんだけど,それらには広告を入れず,このブログのみにする。
なぜなら,これが最も読まれていないブログだから。
● ぼくは人様のブログに載っている広告をクリックしたことはないので,他の人も同じなのだろうと思っている。
この2点,もともと読まれていないブログだということ,人は広告をクリックしたりはしないものだということ。であるからして,アフィリエイト収入なんぞは限りなくゼロに近いはずだ。
クリックを増やす努力をするなんてこともあり得ない。アフィリエイトで暮らしを立てている人は,たいしたものだと思う。
● 汗水たらして働いて稼ぐのがじつは一番簡単で気楽なのだと思う。大半の人たちは,他に能がないから地道にお勤めしている。ぼくもそうだ。
でも,株で稼ぐとか,アフィリエイトで稼ぐというのは,ある種の能がない人じゃないと務まらないのじゃないか。その能がどんな能なのかはわからないけどね。
ま,アフィリエイトで暮らしを立てている人も,記事を書くために汗水をたらしているのだろうから,この範疇に入れてもいいのかもしれないんだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿