2015年9月10日木曜日

2015.09.10 大雨特別警報

● 台風は日本海に抜けて温帯低気圧になった。そうなってからが大変だった。栃木県全域に大雨特別警報。報道されているもののほかに,刈りいれ前の田んぼが流されて,稲がごっそり持って行かれたといった被害も出ている。
 こんなのまったくの想定外。といっても,ぼくが知っているだけでも,過去に手痛い目には遭っているんですよ。那須地方の豪雨で余笹川が決壊して大変な被害が出たことがあったし,その前には茂木町を中心として大雨に見舞われ,交通網が寸断されてやはり大変な思いをした。

● しかし。ぼく一個に関していえば,東日本大震災では洒落にならない被害があったものの,それ以外ではあまり困った記憶がない。
 大雨って和歌山とか鹿児島とか高知とかでは毎年のように被害を出すけれども,栃木は恵まれてるなぁと思っていた。

● 実際,恵まれていると思うんだけど,それでもこういうことはあるわけでね。
 でも,今朝の雨の勢いは,昨日ほどではなかったね。着替え一式を持って出るほどではなかったから。
 ただし,列車のダイヤは乱れていた。遅れや運休が発生してた。昨日から降り続いているんだから,これは仕方がない。

● むしろ,遅れは出ているものの宇都宮線はとにかくいつも通りに走っている。そっちのほうがすごいと思うね。
 銀行やスーパーやコンビニや個人でやってる弁当屋も休んでいない。彼らの努力で淡々とした日常が維持されている。

0 件のコメント:

コメントを投稿