● 5月3日,相方が昨夜,あなた,これ好きでしょ,と買ってきてくれた。たしかに好きだ。それは間違いない。間違いはないのだが・・・・・・
● で,今日。再び。「あなた,これも好きよね」と相方が買ってきてくれた。好きだ。好きすぎて死ぬほどだ。
日本で一番売れている袋の即席麺。サンヨー食品の金字塔。日本人の国民食のひとつに数えてもいいものだよ。
● 5個入りで248円だったらしい。近くのスーパーの特売品。おひとり様1個限り。
それはいい買物をしたねぇ。って,そういう話か。
● とにかく。袋では「サッポロ一番」が圧倒的に強いという印象。が,カップ麺ではサンヨーは苦戦している。というか,カップスターは存在を知られていないのではないかと思うほどだ。
ナントカの後知恵でいえば,袋の味をカップでも再現しようとしたのが間違いだったということになる。
● が,なぜその方向ではダメだったのか。誰か教えてくれないだろうか。
カップに入っている具が良くなかったんだろうか。袋とまったく同じならば安い袋を買うよ,ってことか。
● ぼくの仮説は,袋の「サッポロ一番」(特に味噌)は,何も入れないで作るのが一番旨いからだというもの。入れていいのはきざみネギのみ。具を入れると不味くなるのだ。カップは否応なしに具が入ってしまっているわけで,それがいけない。かといって,具なしのカップ麺などあり得ないから,袋の味のカップ麺はあり得なかった。
しかし,この仮説は苦しまぎれのもの。まったく自信はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿