2019年3月3日日曜日

2019.03.03 ロイヤルパークに投宿

● 3月2日,川崎の溝口に行った。帰りは東急田園都市線で。渋谷から半蔵門線に入るので,乗換なしで水天宮前へ。
 というわけで,今週もロイヤルパークホテルに投宿。

● 相方とラウンジで落ち合って,遠慮なく飲み始める。
 雛祭りなのだな。ラウンジにも桜あんぱんと金平糖と雛あられが用意されていた。桜あんぱんは数量限定で,ぼくは食べられなかったのだが。
 他のメニューはいつものごとし。ハイボール3杯で部屋に戻る。

● 外に散歩に出るつもりだったが,横になったら意識を失ったらしい。20時にはなっていなかったと思う。
 0時過ぎに目が醒めたので,洋服を脱ぎ,しかしパジャマは着ないで,歯を磨いて,もう一度寝た。
 翌朝(つまり今朝)起きたのは7時過ぎ。1日の半分を寝て過ごしたわけだった。さすがにこれだけ寝れば気分爽快。矢でも鉄砲でも持って来やがれ。

● ホテルのラウンジで朝食。いつもの和食。
 写真の昆布巻き蒲鉾の他に,普通の蒲鉾もあるんだけど,それが今日はスーパーで売られているのと同じ水準だった。いつものは品切れだった? が,ここの売りは(たぶん)洋食にあり。

● 前回から,2人用あるいは4人用のテーブル席では亡くて,カウンター席というか,大人数で囲む大きなテーブル席の隅っこに席を取るようになった。その方がテーブルを広く使えるからだ。
 今回,子連れは皆無。外人さんが多い。対面も男性2人連れの外人,隣も外人。で,彼らの食事の様をジロジロと見てしまった。
 パンを箸のように使うのだな。という言い方では何のことかわからないが,皿のうえで散らばった食べものをまとめたり,汁がこぼれないように押さえるのにパンを使うのだ。なるほどと思った。

● 今日は雨。これでは散歩も叶わない。が,それで困ることは何もなかった。
 昨夜のうちにやっておくべきことをした。歯を磨く。風呂に入る。下着を替える。それで半日終わり,チェックアウトの時刻になったからだ。

● で,ラウンジでチェックアウト。桜あんぱんを食すことができましたよ。
 対面に50歳前後とおぼしき女性が1人でいて,ThinkPadとSurfaceを同時に開いてお仕事中。iPhoneのイヤホンを耳に突っ込んでいる。
 大したことはしちゃいないと思う。集中している気配はない。集中するならラウンジではなく客室でやるだろうしね。人に見せるためにやっているのが見え見えではある。が,何だか孤高の趣があってカッコいい。つまり,見せることに成功している。
 写真撮らせてください,と頼んでみようか。ま,そんなことはできるはずもなく。

● というわけで,今回はホテルから出ずに過ごしたのだが,寝ている時間が長かったためか,いつも以上に時間が早く過ぎた感じ。

0 件のコメント:

コメントを投稿