2014年12月18日木曜日

2014.12.18 百均のレトルトパスタソース,再び

● ダイソーでレトルトのミートソースを買いましたよ,と。セブンイレブンで売っているのと比較すると,セブンイレブンの方に軍配が上がるかな,と。
 ということを,先日,書いちゃっているんですよね。総じて,食品に関しては百均は必ずしも安くない,とも。

● ところが,ダイソーに行くたびに,食品売場を回るようになっちゃってましてね。特に,スパイスが並んでいる棚の前に立つと,しばらく動けないくらい。
 へー,こういうものも売っているのか,って。

● 税抜き百円という価格が絶妙で,そこが敵の狙いだとわかっていても,何だかんだと買ってしまうんですよねぇ。
 でね,まずタバスコを買った。タバスコじたいはなかったんだけど,類似の商品があったので,それを。

● パスタのレトルトソースもね。セブンイレブンにあるセブンプレミアムのレトルト商品は,ミートソースとナポリタンが税込み百円なんだけど,カルボナーラはもっと高い。対して,ダイソーにはカルボナーラも,それ以外のものも色々ある。
 で,カルボナーラと明太子クリームと“彩り野菜のトマトソース”を買った。味? まだ試していない。

0 件のコメント:

コメントを投稿