● ま,どうでもいいことなんだけど。自分の迂闊さを書きとめておくことにする。
スマホはdocomoのF-02Eを使用中。ヤフオクで買って,SIMはOCN。ネットにつながるよりもスタンドアロンで使う時間の方が長いので,通信料を5千円も6千円も払うのがバカバカしくなって。
● スタンドアロンで使う時間が長いのは,音楽再生プレーヤーとして使う時間が最も長いからだ。
その再生アプリ,デフォルトがGoogleのPlay Music。ちょっと使いづらいと感じたので,Meridianをダウンロードして使っていた。が,これ,時々,ブラウザが立ちあがってしまうことがある。
そのまんまにしておくと,それでなくてもバッテリーがもたないF-02Eなのに,ますます,使えんな,このスマホ,と思うことになる。
● で,“メディアプレーヤー”にしてみた。これも最初から入っていたアプリですよ。実際,ビデオ再生なんかはこれを使ったこともあるんですよ。
にもかかわらず,これで音楽も再生すればいいじゃんとは1ミリも思いつかなかった。何かいいアプリはないかと探して,Meridianをダウンロードしたわけでね。
● こういうチョンボって,あるんですかね。ぼくだけですか。最初からこれを使ってればよかったよ。
ぼくとしては,あまり高度な機能は要らないんですよ。プレイリストが作れて,あとは再生と一時停止ができれば,それで良し。
0 件のコメント:
コメントを投稿