2014年12月14日日曜日

2014.12.14 お釣りをもらい忘れた

● 13日,宇都宮市文化会館でコンサートのチケットを2枚買った。併せて,2,200円。高いのはね,なかなか行けませんやね。
 で,1万円札と百円玉を2枚渡して,8,000円のお釣り。そのお釣りをもらわないできたのに,帰宅してから気がついた。

● こういうことなんですよ。お金を払って,販売員のオネーチャンがチケットを渡してくれて内容の確認をする。ハイハイと聞いて,わかりました,と。
 じゃ,レシートも入れておきますね,と言われて,わかりました,と。

● そのまま帰ってきたんだけど,チケットの内容確認の前にお釣りもらっていませんでしたよ,ってことですね。
 こういうのって,こちらが気づけば,どういうわけか相手に伝わって,相手も気がつく。ところが,こちらもお釣りはもらった気になってたからね。

● オネーチャンがけっこう(というか,かなり)美人だったのもいけないね。こっちはもう,説明なんかうわの空ですよ。

● ま,宇都宮市文化会館にはお世話になってますからね。“うつのみや文化創造財団”に寄付したつもりになればいいかな,と。
 何ていうんですか,あんまり悔しくないっていうか,地団駄踏むような気分ではないんですよ。

● しかし,気をつけましょうね,美人に弱いご同輩。8,000円は大きいからね。ぼくなら,8回分の散髪代だからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿