2019年9月28日土曜日

2019.09.28 岡本の「宇都宮スパ屋」

● 相方が行きたがってね。クーポンか何かを持ってるみたいなんですよ。今月中に使わないとっていうわけなんでしょ。これって店側の思うつぼですけどねぇ。
 でも,ま,スパ屋なら間違いないとぼくも思っているので,反対する理由はない。

● 今回はセットメニュー。セットだと,ピザもパスタもいくつかの中から選択できますわな。こういうとき,できるだけ高いものにしようとするのは,女性一般の傾向なんでしょうか。
 ピザもパスタも安いものの方が旨いと思うので,ピザなんかマルゲリータの一択だと思うんだけど,ぼくがそう言うと,相方がけっこうイヤな顔をするんだよね。

● チーズのピザ。蜂蜜が一緒にでてきた。たしかに合うのだな。合うというか,これはハマるかもしれないよね。これを知ると,蜂蜜以外はあり得ないと思うかも。
 ところがどっこい。タバスコをたらしても旨い。慣れた味をより旨いと感じる保守性が,人の味覚にはビルトインされているのかも。ぼくは,どちらかと言えば,タバスコ。

● 続いてパスタ。ぼくはベーシックなニンニクとトマトのパスタ。相方はワタリガニのトマトクリームソース。
 相方が唐突に,若い頃はカルボラーナ以外は食べなかったと言いだす。何が言いたいのだろ。年を取ると好みも変わるね,と言いたかったんかいな。
 若くなくてもカルボラーナを食べたらいいじゃないか。ベーシックなところは変わらないと思うんだけどね。子供の頃の味覚体験からはなかなか自由になれない。
 ただ,蕎麦は子供の頃は食べられなかった。総じて麺類はあまり好きじゃなかった。変わるのかね,やっぱり。

● ピザでほぼ満腹。なのに旨い。セブンプレミアムのレトルトミートソースと乾麺で充分に旨いと思っている。じつは,今朝もそれを食べたのだ。
 トマトとニンニクのさらさらスープに生パスタ。さすがに別次元でしょうなぁ。さらさらスープに生パスタだと,さながらうどんのようにズルズルと啜りこみそうになるのが,少々困ったところではある。

● 最後にデザートとコーヒー。これで1人1,680円(+税)。食べないと損という気分になるかねぇ。充分にレストラン体験を味わえるわけだしね。
 毎度のことだけど,ここで酒を飲んでみたいよね。肉料理がいくつかある。肉を肴に赤ワインを冷やしてもらってやりたい。

● あ,この時間帯の唯一の問題点。昼時だと駐車場がいっぱいで,車を停めづらいこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿