2014年11月12日水曜日

2014.11.12 ムダを重ねるのが人生だよね

● お気に入りの筆記具が1本ある。でも,ペンはけっこうな数,溜まってしまった。では,お気に入りの1本以外の筆記具をすべて捨ててしまおうか。そうすれば,否応なしにその1本のみを使っていくことになる。気に入っていて,最も多用しているんだから,それでいいわけだ。
 使わないモノが身辺から消える。シンプルライフの極致を行けることになる。
 が,そんなことはできないね。かりに捨てたところで,また買ってしまうだろうな。

● そういうことを人間はできないようになっているんだよな。ムダを必要としている。ムダなしには生きられない。浪費は人にビルトインされているものだと思うべきだろうな。

● ムダと意識しないでやっているムダが膨大にあるはずだもんね。自分が必要だと思ってやったことの大半が,じつはムダだったってこともありそうだ。
 大学を出たのもムダ。結婚したのもムダ。出世したのもムダ。家を建てたのもムダ。ま,ぼくは出世というムダはしなくてすんだんだけど。
 ひょっとすると,生きていることじたいがムダかもしれないもん。それを言ったら終わりだけどさ。

● 人はムダに絡めとられて,ムダをムダと思わずに生きているもの。とすれば,ペンやノートでどれほどムダをしようが,知れている話だね。
 ムダとわかってやっているムダなんか,たいしたことないものなんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿