2015年12月21日月曜日

2015.12.15 Windowsをアップグレードし,LINEのプロフィールを編集し・・・・・・

● パソコンのOSをWin10にアップグレードした。かなり時間がかかった。3時間は優にかかったように思う。ただし,面倒なことは何もなかった。基本,アップグレードプログラムが勝手にやってくれる。
 アップグレードする前に必ずバックアップをとっておけとか言われているけど,まずそんなことはしなくても大丈夫じゃないか。このあたりの手堅さはさすがにMSという気がする。

● アップグレードして使えなくなったアプリケーションソフトがひとつ発生。それ以外は特に不具合はなし。
 一方で,7のままでもよかったよねっていう思いもあり。

● 7や8から無償で10にバージョンアップできるっていうのは,アナウンスから1年間限定だったかと思うんだけど,1年たてば延長するんだろうねぇ,たぶん。
 となれば,せっかくアップグレードしたんだけど,7に戻そうかと思ったりもする。

● 7の延長サポートは2020年1月まで続く。今使っているパソコンをあと4年間使うことはそもそもないと思われる。
 すでに骨董品になったThinkPad X61を使っているわけだからね。

● LINEのプロフィールをちゃんと編集した。Google+,Twitterと同じ写真にした。Google+(ブログも),Twitter,LINEと同じ写真。
 自分のブランド化(?)が着々と進行している。

0 件のコメント:

コメントを投稿