2015年12月25日金曜日

2015.12.20 ベルモールの「しゃぶ菜」で昼食

● 安い値段でしゃぶしゃぶを食べたいだけ食べてくださいという,庶民にはありがたいお店。990円でアルコールの飲み放題も付く。時間は90分。
 では,昼からビールを飲むことにしますか。

● 豚肉のみのコース,豚&牛のスタンダードコース,同じくプレミアムコース,さらに国産牛のコースと,4種のコースから選ぶ。
 プレミアムコースを選ぶ人が一番多いんじゃないかと思う。わが家でもずっとそうだった。
 けど,今回は最も安い豚しゃぶコースにした。

● 最初に肉が出てくる。肉はこれだけでいい。追加することはない。
 なぜというに,飲むからだ。飲むためには肉よりももっといいものがある。

● まず,いくつかのサラダでオードブル(?)を作る。大根の千枚漬け,春雨サラダ,ナムル。
 これでビールを飲みましょうよ。

● つぎは鍋。豆腐,白菜,ネギ,ニラを昆布だしのしゃぶ鍋に放りこみ,ポン酢に紅葉おろしのツユで喰う。
 はい,これでビールをおかわり。

● サラダ盛り合わせをもう一度。大根の千枚漬けを再度。ポテトとブロッコリー。
 そろそろ,ハイボールに切り替えようか。


● 甘いものも口直しに。今日はグレープフルーツがなかった。ちと残念。


● ハイボールに切り替えたら,さらに鍋も追加。今度はキノコも入れて。
 この時期,やはり熱い鍋でしょ。冬は温まるというだけで高評価を得られるから,鍋は得だな。

● そろそろいいか。うどんで締めるか。今度は豆腐とネギだけで湯豆腐でもいいな。





● ソフトクリームもけっこういけるな。以前はこれに黒蜜をかけて食べたりもしたんだけど,そういうことはしないで,これだけで食べるのが吉でしょ。


● ほんとの締めはキーマカレー。子供の舌に照準を合わせているのだろう。甘口のカレーだ。
 お客さんの主力は子連れ夫婦と,そこに爺婆が加わった家族連れだ。

● ともあれ,食べすぎたよ,と。990円のもとはハッキリとれたけど,肉を食わないで野菜ばっかり食べてるんだから,トータルでどうなんだろうな。
 しかし,酒を飲むためには,これがいいと考えた結果であります。

0 件のコメント:

コメントを投稿