● Google+に投稿できるもの。おそらく一番多いのは,食べログ的なものになるんだと思う。ぼくもまた同じで,夕食の写真を撮り,そこに短い文章を付けてアップする。あるいは,昼食の仕出し弁当の写真をアップする。
これなら,ネタが途切れることはないので,毎日続けられる。
● でも,こんなのを誰が見るんだろうか。無名な市井のオヤジが何を食べていようが,ぼくなら知ったこっちゃないと思うね。
ぼくのわずかな知り合いが面白がって見てくれるかなぁ。つまり,自分が属するほんとに小さなコミュニティでのやりとりになるんだろうな。SNSってそういうものなのか。
● ともあれ。14日にGoogle+に初投稿して,スマホのカメラを使う機会がグンと増えた。今どきは,特別なアプリを入れなくても撮った写真のトリミング程度はできるんですね。そうしたことも初めて知った。今まではテキスト中心のブログしか扱ってこなかったので。
● カメラを使うことはほとんどなかったので,ろくな写真は撮れない。徐々にコツを覚えていくんだろうと,楽観的に思ってますけど。
以前も,いくつかは気になる風景を撮ったことがあった。そういうものをそっくりGoogle+にあげて,手元には残さない。それが当面,Google+の使い方になるかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿