● 今日は「はま寿司」で飲んでしまったよ。角ハイボールが330円。肴はマグロの刺身をと思ったんだけど,刺身はサイドメニューから消えていた。なぜ? マグロの仕入れ値が上がっているからかね。
で,たこ焼き(200円)とポテトフライ(150円)で飲み始めた。ポテトフライは大量に盛られてくる。一人では食べきれない。こんなに多くなくてもいいと思う。
● ハイボールをお代わりして,今度は豚汁(200円)を注文。豚汁で飲もうというわけだ。こういった汁ものも肴になる。とりわけ,日本酒を汁もので飲むのはなかなかいい。
が,この店には日本酒はないし,ぼくも日本酒はもう何年も飲んでいない。豚汁でハイボールをやるのもなかなかいいものだよ。
● 本当はこれだけで帰るつもりだった。飲みに来たのであって,食べに来たのではない。家に帰れば,相方が何か作っているだろう。それを食べないわけにはいかない。
だから,これで帰らないと。
● でも,そんなことになるはずもなく,寿司も5皿ほど食べてしまった。しょがないやね。
以上で,勘定は1,791円。安いなぁと思うわけだけれども,それって一番もったいないお金の使い方だよね,という人もいるかもしれない。
● ところで,相方が用意していた夕食は蕎麦だった。もちろん,スーパーで買ってきたもので,かき揚げもあった。ネギをきざみ,大根をおろして,準備万端。
食べるしかない。かき揚げは勘弁してもらった。その代わり,残った大根おろしは全部食べたので,ご機嫌は損ねずにすんだ。やれやれ。
もうひとつの問題。ダイエットは完全に潰えたと思わないわけにはいかないこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿