2017年2月3日金曜日

2017.02.03 「登竜」頻度,上がりっぱなし

● 相方と待ち合わせて,またも氏家の「登竜」でご飯を食べて帰る。醤油ラーメン。「登竜」で最も出るのは味噌ラーメンのようだ。
 が,麺を味わうならやっぱりさっぱりと醤油がいいなぁ。
 ちなみに,相方が注文したのはチャーハンセット。うむ,チャーハンも旨いぞ。以前はキムチチャーハンもあったのだがな。

● 「登竜」の麺は太めというか,かなり太い縮れ麺。この麺は店で打っているんだろうか。昼前から夜中まで店を開けてて,休みは元日だけ。打っているとすれば,どこで誰がやっているのか,と。
 「登竜」を名乗っている店は他にもある。支店というより,暖簾分けで独立した店舗なのだと思う。その店の分も打っているのだろうか。
 委託製麺なんだろうかねぇ。ま,訊いてみればわかることなんだけどさ。

● ラーメンでも蕎麦でもうどんでも,結局は麺そのもので決まる。何だかんだいって,麺じたいを食べにいくわけでね。
 麺が旨い店で,汁はダメってところはまずないわけだけど。

● 「登竜」も麺が旨い。汁も旨い。麺以外も旨い。レバニラとか野菜炒めとかホルモン炒めとかキムチとか。
 なんだか,また行きたくなってきた。安くて豪勢な料理で1杯300円のウィスキーも水割りをやりたくなってきた。3杯飲んで食べて,2千円でお釣りがくるんだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿