2019年8月24日土曜日

2019.08.24 宇都宮駅構内の「いろり庵きらく」

● しばらくご無沙汰が続いていたんだけど,しばらく前からまた宇都宮駅構内の「いろり庵きらく」に寄ることが増えている感じ。
 最近,蕎麦が変わったかな。そんなことはない? 前からこうだったですかね。こういう細い蕎麦だったかな。要は,旨いなと思ってまして。

● 立ち食い蕎麦じゃない普通の蕎麦屋って,敷居が高いでしょ。特に1人で行くには敷居が高い。
 もちろん,何軒かには行ったことがある。が,ここ数年はないか。もっぱら,立ち食い蕎麦派だな,ぼくは。

● 第一に安いから。第二に敷居の低さ。それはそうだと認めるんだけど,味だってそんなに変わらなくない? 普通の蕎麦屋とさ。
 蕎麦屋で一杯ってのをいつかやってみたい。そういう憧れはある。日本酒をお銚子1本飲んで,もりかかけを1枚食べて帰るってやつ。

● それを「いろり庵きらく」でできないかと思ってて。っていうか,ビールを置いてるのは知ってるんですよ。しかし,肴があるのかという。
 自動券売機を見る分にはどうもこれといったものがない。かき揚げ蕎麦を注文して,ブヨブヨになったかき揚げと汁を肴に飲むのでも,もちろんいいんだけどさ。
 ということは,「いろり庵きらく」で“蕎麦屋で一杯”を決め込むことは可能である,ってことだね。

● 今日は420円の豪華朝食セット。シラスじゃなくて納豆が付いてるのもあるんだよね。前にも同じものを食べてて,次は納豆のをと思ってたんだけど,どういうわけだか,またシラスにしちゃいましたよ,と。
 顔に細かい汗を浮かべたオバチャンが出してくれる。客席の方は涼しくて快適だけど,厨房は暑いんですよねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿