● 宇都宮の駅周辺ではなく,中心部に用事があるとき(たとえば,総合文化センターに行くとか),以前はだいたい歩いていた。JR駅から東武駅までは歩くものという前提。
が,最近は,バスに乗ることを考える。歩くのが億劫になってきた。
実際にバスに乗ってしまうことが多くなった。年を取ったのだなぁと思いますね。
● でも,そう言ってしまうと救いがないので,多少言い逃れをしたい。
靴の問題。足をすっぽりと覆ってくれる靴は窮屈でいけない。ので,半ばサンダルのような靴を履くことが多いんですけどね。足は楽なんだけど,歩きづらい。それが歩かなくなった理由のひとつだな。
履きやすい靴を探して履けばいいだけのことなんですけどね。
● まぁね,あまり心配はしていないんですよ。一時的な現象でしょ。根拠はないけど,そう思っている。
歩くのは健康の基本ですからね。煙草を吸うだの酒を飲みすぎるだの,そんなことより歩かないのが最もいけない。
健康のためなら死んでもいいというのはアホウの極みだけれども,歩くことは省略しない方がいいですよね。自戒をこめて,そう思いますよ。
● でね,靴の問題なんですけどね,女性は大変だなぁと思うんですよね。ハイヒールとかじゃ歩きにくいでしょ,やっぱり。歩きにくいどころの話じゃないと思うんですよねぇ。
恰好をとるか健康をとるか。普段は恰好をとって,休日にまとめてジムで運動するっていうのもありなんだろうけど,わざわざ運動するための時間をとるのも大変そうだし。
うぅん,女性は大変だなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿