● モスバーガーでは,チーズバーガーにポテトSセットを付けて注文するのがぼく的定番。そこで,ノートを拡げてあれやこれや落書きするのは,とてもありがたい時間だ。
だから,お店に支払うお金はハンバーガーやコーヒーの代金ではなくて,椅子とテーブルの使用料だと思っている。今なら暖房完備ですこぶる快適に過ごせるわけだから,暖房代も入っていますかね。
● ところで。店内でお召しあがりにならないでテイクアウトするお客さんもけっこうな数いらっしゃる。
その場合でも代金は同じ。他人事なんだけど,これ,ちょっと腑に落ちなくてねぇ。
● テイクアウトの場合は,少し安くしてもいいんじゃない? 一律10%引きにするとか。
椅子もテーブルも汚さないんだし,暖房の恩恵にも与らないんだから。
以前は食べた後は完全セルフというか,お客さんが自分で残った紙を捨てていた。燃えるゴミと燃えないゴミを分別してね。最近は,店員さんがやってくれるようになってるじゃないですか。テイクアウトの場合は,その手間も要らなくなるんだもん。
● ま,ほとんど変わりませんかねぇ。原価的には。変わらないんだろうな。
暖房なんてお客さんがいてもいなくても,つけていなくちゃいけないものなんだしな。
0 件のコメント:
コメントを投稿