
● 久しぶりで親子3人での外食をスパ屋で。1,600円のランチセット。まず,サラダが出てくる。メインはパスタかピザ。好きなのをひとつ選ぶ。デザート。あと,ドリンク。
平日だともっと安い。その代わり,選べるパスタとピザに価格制限がかかる。
そのビールを最初に。
桜エビが予想外の旨さ。新鮮だと旨いっていう単純な割り切りでよろしいか。
スパ屋のマルゲリータは本物のマルゲリータって感じ。しっかり旨い。手作り感があって,イタリアの田舎ではこういうものを食べているんだろうなと思わせる(行ったことはないんだけどね)。
ひょっとして,イタリアの本場ものより旨いのかもしれない。
これでこの値段なら,実質的にはサイゼリヤよりはるかに安い。
● スパ屋に新しいバイトさん(女性)が入っていた。接客業の才能がある人だ(と思えた)。どんな仕事でも向き不向きがあって,向いている人は向いているなりの才能を備えているものだと思う。
彼女からはその才能を大量に持っているという印象を受けた。長くここに務めてはいないだろう。ホテルのレストランでもフロントでもエグゼクティブ対応でも,充分以上にやっていけるのじゃないか。
● ちなみに,息子はあまり噛まないでグイグイ食べていたが,胃が対応しきれなかったのか,家に戻ってから駐車場で吐いてしまった。
その始末を自分で始めた息子を見て,おやっと思った。成長したのか,状況がわかるようになったのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿