2015年3月5日木曜日

2015.03.05 今年って何年?

● もちろん,2015年,平成27年なんですけど,2015に慣れないんですよね。3月になっても,2014と書いてしまって,書いてから気づいて訂正することがしばしばある。
 年の後半にならないと,2015が体に染みてこないんですね。染みてきたと思ったときには,2015年は終わろうとしている。
 で,年が明けて2016年になっても2015と書いてしまう。そんなことのくり返し。

● こういう些細なことにも老化を感じてしまったりする。若い頃はもっと早期に慣れたような気がする。気がするだけで,若い頃も同じようなものだったのかもしれないんだけどね。

● なんかね,自分が老いた証拠をわざわざ探そうとするようになってますね。はなはだ宜しからずと思うんですけどね。Mなのか,オレ。

● 年号を使わなくなりましたね。昭和の頃は昭和60年(1985年)と書くことが多かったけど,今は2015年(平成27年)と書くのが普通になった。
 自分が生まれたのは昭和だから,昭和の間は昭和の中で自分の歴史(?)が完結していた。が,平成になるとそうはいかなくなった。年号で計算すると,余計な足し算が必要になる。
 自ずと西暦で考えるようになりましたよね。昭和生まれのご同輩は,皆さんそうじゃないかと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿