2016年10月20日木曜日

2016.10.14 高根沢町の「こずち」で飲んだ

ハイボール
● すでに何度かは来てるんですよ。以前の職場では飲み会によくここを使った。ただ,個人でというか,私的に飲みに来たのは,今回が初めてだ。
 地元では有名店。高根沢で最も流行っている店はここではないかと思う。大昔,宝積寺駅の西口にあった「こずち」はごく小さな寂れた店だったと記憶しているが(ここも一度だけ行ったことがある),その「こずち」が引っ越したものなのかどうか。ぼくは知らない。

ホルモン焼き
● ハイボールが480円。ぼくの知っている居酒屋で,角ハイをジョッキで350円で出すところがある。それを比較対象にしてしまうので,480円は高いと感じてしまう。旨いんだけどね。
 ツナサラダ。キリッと冷えてて旨い。ちゃんと肴になっているのが嬉しい。
 ホルモン焼き。味噌を使ってる。それでいて,サッパリ系。ホルモン料理はもっと泥くさくてもいいかもと思うものの,上品な仕上がりが悪いわけではない。

アスパラ天ぷら
● アスパラの天ぷら。粗塩で食べる。美味。アスパラが甘い。この時点で,ハイボールは3杯目。
 サラダが旨かったので,もうひとつ食べてみることに。削りたてのチーズ載せサラダ。ハイボールが進む。きちんと旨い。
 が,最後に食べた揚げ茄子
サラダ
が素晴らしかった。味噌仕立て。絶品。これは旨い。勘定するときに,スタッフさんにその感想を申しあげたら,一番人気とのこと。何だ,皆さん,同じなのか。


● 焼きちゃんぽんで締めた。焼きちゃんぽんは,町が高根沢の名物にしようと奮闘中。い
茄子揚げ
くつかの店で焼きちゃんぽんを出すようになっている。以前は3店しかなかったのだが,もっと増えている。

 ぼくが焼きちゃんぽんを食べるのは,「こずち」が3軒目。小松菜ピューレを使うといった,妙な小細工はなし。ちゃんぽんをそのまま汁なしにしたといった趣。
 けっして不味くはない。のだが。この焼きちゃんぽん,そろそろ見切ってもよくないか。高根沢の名物にしなくていいのでは。

焼きちゃんぽん
● つまり,二度目はないような気がするんですよね。これまで食べたどの店も,店には何度も行くことになるだろうけど,焼きちゃんぽんを注文することはないように思うんですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿