● 昨日は夜に食べすぎた。あまりと言えばあまりなほどに。ので,今日は朝食と昼食を抜いた。川崎に出かける用事があったので,帰りに川崎駅内にある「らーめん直久」でつけ麺を食べた。これが二度目になるかな。
● 立食いそばならどこにでもある。中には,ラーメンを出すところもある。けれども,ラーメンのみってのは珍しい。
ここ八王子ラーメンを売りにしているようなんだけど,八王子ラーメンというのがそも何ものなのか,ぼくは知らない。普通の醤油ラーメンっぽいんだけどね。
● パキスタンかバングラディシュか,そのあたりから来たとおぼしき若い男性が複数いて,麺を茹でている。今,これが普通になりましたね。市中のラーメン屋でも,中国系の人たちが支えているところが多い。
日本のB級食文化は彼らによって維持されているといっても,たぶん過言じゃない。彼らがやっているからダメかというと,まったくそんなことはない。
彼らがそれぞれの国に帰って,ラーメン文化を移植してくれることもあるかもしれない。彼らの国の風土や食材に変容されて,パキスタン風ラーメンとか,バングラディシュ風ラーメンとかが生まれるかもしれない。
● つけ麺は580円。一番安いのは素ラーメン。440円。こういうところで食べるんだったら,素ラーメンにするのが粋というものかもね。ゴテゴテしたのよりも。
次の機会があれば(あると思うんだけど),素ラーメンにしてみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿