2018年1月27日土曜日

2018.01.27 川崎駅構内のラーメンスタンド「直久」がけっこういい

● 前回はつけ麺を食べたんだった。次は一番安い素ラーメンを食べようと,そのとき思った。が,食券の販売機に素ラーメンは入ってなかったようなんだよね。
 で,今回は八王子ラーメンの麺大盛り。590円。充分に美味でやんす。

● ラーメンっていうのは,こういうふうに立って,左手で丼を持って,食べるものかもね。蕎麦もそうなんだと思うんだけど,あんまりありがたがって食べるものじゃない。もちろん,旨い不味いはあるんだけど。
 スープをレンゲでひと口飲んでは目をつぶり,麺をひと口啜っては目をつぶり,っていうのは,彦麻呂君に任せておけばいいのでね。
 ぼくらはそそくさと食べて,あぁ旨かったとやればいいんじゃないかねぇ。

● ところで,八王子ラーメンってなに? Wikipediaによれば,トッピングに「刻みタマネギを使うことに特徴がある」のが八王子ラーメンとのことだ。背脂をことさらに使うのが特徴かと思ったんだけど,そうではないらしい。スープは醤油。

● 川崎駅の構内にあるんだから,お客さんは電車が運んでくる。オーナーにとっては,けっこうな日銭が入る美味しい商売だろう。ショバ代はそれなりだとしてもね。
 ベンツくらいは楽々乗れるでしょうね。しかし,そっちへ行ってしまうとあっという間にダメになるのが飲食店でもある。金はあるけど使う暇がない,というくらいでないと,なかなか上手くいかないものだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿