● 今日は人間ドッグの受診日。出かけようと思って持ち物を点検。さっきたしかに見たスマホが,忽然と姿を消していた。探しても出てこない。諦めてそのまま外出。
それで困ったことがあったかというと,見事に皆無。
● 「たしかに見た」というのが錯覚なのかも。昨日,職場に置いたままにしてしまったのかも。今までにもあったから。
忘れてきてしまうくらいなんだから,そもそも要らないものなのかもなぁ。
● では,スマホをやめてガラケーにしようか。それはあり得ない。なぜなら,ガラケーにして,通話以外のオプションをすべてはずしてdocomoと契約するよりも,今のまま楽天モバイルでスマホを使っている方が安いんだから。
何せ月額645円(+通話料)だからね。通話料は1分間で10円だったかな。予めクレジットを購入する方式。500円のクレジットを買ってある。通話のたびに引かれていくわけね。
● ところが,3ヵ月とちょっと経つのに1円も引かれていないんですよ。つまり,まったく電話をかけていないってことね。
かけるのもかかってくるのも,ほぼ相方ひとり。相方とはLINE電話なので,無料ですんでいる。
結局,ガラケーよりスマホが安い。であれば,断然,スマホがいい。
● 要するに,スマホがなくてもあんまり困らないんだけど,通話をしないんだからガラケーはもっと要らないってことなんですよね。
かといって,社会人をやっている間は,ケータイは持たない主義です,では通らないわけでね。
● まぁ,ここまで極端じゃなくても,よほど電話を使うのでなければ,SIMはデータ通信専用にして,通話はIP電話にした方が,よほどお得ですよぉ。
そのためには,3大キャリアとはバイバイすることですねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿