2017年11月29日水曜日

2017.11.29 飽かず,「みやこ家」

● 相方と氏家の「みやこ家」。中太麺が食べたい気分だったので,“煮干しつけ麺”の濃厚を注文。
 ごたくを言わずに麺を喰いたいという向きには,「みやこ家」の麺はいいと思うなぁ。

● 相方情報では来月から値上げするらしい。ので,値上げ前に一回行っとこうよ,ってことでもあったんだけど,全品を値上げするわけじゃなくて,600円の“まぜそば”のみの値上げになるらしい。
 だったら,“まぜそば”を食べとくんだったわ,と相方は申しておりましたが。

● 原材料費が上がっている。最低賃金が引き上げられて賃金も上がっている。最低賃金の前に人手不足がある。
 しかし,かつてのインフレ時代とは違う。コスト増を消費者に転嫁するのは容易じゃない。「すき家」もメニューの一部を値上げするが,最も出ている牛丼並の価格は据え置くらしい。辛いよね。ここを上げないと値上げの意味がないくらいでしょ。
 でも,怖くて上げられないよね。上げればどうなるか。お客が来なくなる。それが目に見えている。

● オンリーワンならいいんだけど,ラーメンでも牛丼でも,この競争激甚な業界でオンリーワンなんてあり得ない。すぐに真似される。
 消費者が財布の紐を緩めてくれるといいんだけどねぇ。遊興費とか贅沢品にはわりと向かっているようなんだけど,生活まわりの支出に関しては,なかなかねぇ。

● 値上げ前に食べとこうと,明日も行くかもしれん(→結局,行かなかった)。

0 件のコメント:

コメントを投稿