2016年12月13日火曜日

2016.12.06 「みやこ家」から「魚べい」へ

● 「みやこ家」大好き人間の相方と,この日も氏家の「みやこ家」で落ち合った。相方は濃厚つけ麺を注文した。
 ぼくは,飲ませてもらった。タコの唐揚げを肴にハイボールのWを2杯。
 ここのハイボールはトリスだと思う。で,ハイボールはトリスで充分だと思っている。“うちのハイボールは角だから”もいいけどね。

● 「みやこ家」を本格居酒屋として使うことは少し難しい。何人かで来て腰を据えて飲むとなると,たとえば刺身がないとか,焼き魚がないとか,鍋がないとか,レバニラがないとか,まぁそういうことになるだろう。
 店側としても,そういう使われ方をされては困るかもしれない。それは想定外のはずだ。回転率は確実に下がる。それに見合った客単価の上昇があるか。

● けれども,ちょい飲みというか,軽く飲むのはまったく無問題だ。ちょっと飲んで,麺も食べてもらえれば,一番の上客かもしれない。何と言っても,酒関連は利益率が高いだろうから。
 というわけで,遠慮しぃしぃ,ハイボール2杯で切りあげることにしている。

● いつもはこれで帰る。が,この日は回転寿司の「魚べい」に立ち寄ってしまった。
 相方が注文した濃厚つけ麺も,3分の1くらいはぼくが食べたのだ。夕食のハシゴだ。

● 相方の名誉のために言っておくと,彼女はここでは食べなかった。2皿くらいしか。ぼくは,あん肝,マグロ,イカ・・・・・・,5皿は食べているはずだ。
 100円均一で寿司を食べられるんだから,ありがたい話だ。あれは寿司じゃないという人もいるに違いなんだけど。

● ただ,ダイエットは完全に死んだな。生き返ることもなさそうだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿