● 中華料理の店。二度ほど忘年会をここでやったことがある。個人的には5年前に来たのが最後。回鍋肉定食を食べた。
この店の定食はご飯がお櫃に入って出てくる。2合はあるのじゃないか。ご飯好きにはたまらない。それでも全部食べたら食べ過ぎ。
● その「天昇」に久方ぶりに行ってみた。注文したのは海鮮野菜あんかけ麺。麺は細麺。海老や白菜など具材はいいものを使っている。
具材だけじゃない。旨い。柔らかな味だ。毎日食べても飽きないだろう。
● 五目チャーハンも相方を分けあって食べた。このチャーハンはもっと旨かった。米はジャポニカ。でも,ダマにはなっておらず,パラパラしている。
こういうとき,お店のスタッフに伝えるように最近はしている。可能であれば,秘訣というかコツがあるなら教えてほしいと思っている。教えてもらっても,たぶん活かすことはできないと思うんだけどね。
● 高根沢名物(?)の焼きちゃんぽんも供している。1日限定10食。虹色ちゃんぽんと命名しているようだ。980円。
焼きちゃんぽんは何度か食べて,もういいやと思ってしまっている。普通にラーメンとかチャーハンとか定食を食べたいかな,と。
● 要するに,日本人がこれが中華だと思っている料理を出す。そのひとつひとつが美味ということでしょうね。
にもかかわらず,けっこう以上に足が遠のいていたのは,近くに麺と丼を両方食べて680円という格安店ができた影響がある。ぼくの場合はそうだ。
が,ぼくのように金で転ぶヤツは限られているのかもしれなかった。ずっと「天昇」の固定客でいる人たちがいるようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿