沖縄そばの焼きそば,もずく酢 |
沖縄料理といっても,ぼくに思いつくのは,沖縄そばとゴーヤチャンプルーくらいのものなんですけどね。
その沖縄そばを食べたことがないんですよ。沖縄には何度か来ているんだけど,沖縄そばを食べたことがない。
根菜の炊き合わせ,エッグベネディクトなど |
お金がなかったわけじゃないと思うんだよね。なんでカップ麺の沖縄そばを食べにゃいかんかったかね。
● ので,今回は市中の店に入って沖縄そばを食べようと思っていたわけなんですよ。今回の沖縄行きでぼくがしたかったことは,斎場御嶽を見ることと沖縄そばを喰うこと。
斎場御嶽は見た。あとは沖縄そばを喰えば,目的はすべて達成される。
納豆がありましたよ |
が,このホテルの朝食で,ぼくは満足してしまって,結局,国際通りに足跡を残すことなく帰国(?)してしまったんでした。
● 26日の朝食には沖縄そばの焼きそばがあった。これで満たされてしまった。もういいやと思った。おまえの沖縄そば熱はその程度のものだったのか。その程度のものだったんだね。
他に,ラフテーがあり,モズク酢があり,根菜の炊き合わせがあった。沖縄とは関係ないけれど,エッグベネディクトもあった。
エッグベネディクトはびっくりするほどのものではないにしても,老境にさしかかる年齢になった初めて食べた。
沖縄そば,その他ゴッソリ |
ぼくも白いご飯に納豆を載せて食べたんだけど,そういうのはウチでもできるでしょ,ウチではできないものを食べていきなさい,と相方に叱られた。
● 27日には沖縄そばそのものがあった。麺と汁が別になっていて,麺をお椀に入れて汁をかける。この麺がどうだったか。ひょっとしたら,延びてしまっていたかもしれない。いや,これが普通なのかもしれない。
沖縄県民とぼくらでは,麺に求めるものが違うのかもしれない。コシなんかは,沖縄県民は重視しないのかもしれない。
じゅーしー,紅イモポテトサラダ |
もうね,ソーセージだのベーコンだの,スクランブルエッグだの生野菜のサラダだの,そんなのを喰ってる場合じゃないと思った。
沖縄料理のメニューだけでも食べたいものが多すぎる。旨いからお代わりして食べたくなる。
0 件のコメント:
コメントを投稿